新エンブレム採用 FC琉球 2025 ユニフォーム

FC琉球 2025 ユニフォーム-ホーム-アウェイ-ゴールキーパー


主な更新履歴
25/01/10 - ホームアウェイキーパースポンサー
24/11/24 - 新エンブレムを発表


J3所属FC琉球OKINAWAが2025シーズン新ユニフォームを発表した。サプライヤーは「SFIDA」。

関連記事


スポンサーリンク


FC Ryukyu 2025 Home Kit




ホームは首里城をモチーフとし、上空から見た「御庭(うなー)」や御庭の中央にある「浮道(うきみち)」を表現したデザイン。




  • FC琉球 2025 ユニフォーム-ホーム
  • FC琉球 2025 ユニフォーム-ホーム
  • FC琉球 2025 ユニフォーム-ホーム


スポンサーリンク


FC Ryukyu 2025 Away Kit




アウェイは沖縄の伝統的なモチーフ「ミンサー」を用いたモデル。




  • FC琉球 2025 ユニフォーム-アウェイ
  • FC琉球 2025 ユニフォーム-アウェイ


FC Ryukyu 2025 Goalkeeper Kits




キーパーは金と黒基調のモデルが発表された。




  • Home
    FC琉球 2025 ユニフォーム-ゴールキーパー
  • FC琉球 2025 ユニフォーム-ゴールキーパー
  • FC琉球 2025 ユニフォーム-ゴールキーパー
  • Away
    FC琉球 2025 ユニフォーム-ゴールキーパー
  • FC琉球 2025 ユニフォーム-ゴールキーパー


FC Ryukyu OKINAWA New Crest




2023年に発表されたエンブレムがサポーターの反発を買い正式採用されず。その後、サポーターとの対話、WEBアンケートなどを通じ製作したエンブレムが新たに発表された。

琉球王朝の玉冠を被った雄のシーサーをエンブレムとし " FC琉球の攻撃的なサッカースタイルと、沖縄からJリーグの頂点を目指すという強い覚悟 " を表現。

また、女子チームであるFC琉球さくらは琉球王妃の伝統的な髪型にさくらの花びらを加えた雌のシーサーを採用し " 沖縄のさくらのように日本一早く花咲き、沖縄の人たちの心を明るくしたいという気持ち " を表した。

2023年にロゴも新調されていたが一年で新たなロゴに刷新。フラッグも新エンブレムが取り入れられたものが発表されている。




  • 新エンブレム 2025年から使用
    FC琉球-新エンブレム
  • 2023年発表エンブレム
    FC琉球-エンブレム
  • 旧エンブレム
    FC琉球-旧エンブレム


  • FC琉球さくらとFC琉球OKINAWA新エンブレム&ロゴ
    FC琉球さくら&FC琉球-新エンブレム


  • 新ロゴ
    FC琉球-新ロゴ
  • 旧ロゴ
    FC琉球-新ロゴ


  • フラッグ
    FC琉球-新フラッグ




ユニフォームスポンサー


箇所スポンサー名表記(業種など)
カヤック・面白法人カヤック(情報、通信業)
鎖骨--
背中上うんこミュージアムOKINAWA・UNKOMUSEUM(エンターテインメント施設)
背中下日本トランスオーシャン航空・JTA(航空会社)
仲本工業・NK仲本工業(総合建設業)
パンツ琉球銀行[前]
那覇鋼材[後]
・琉球銀行(銀行)
・那覇鋼材(仮設資材リースなど)


GAH